視察案内
NPO法人オーガニック・ライフ・コラボレーションでは、視察の受入を行っています。
現在取り組んでいる事業やまちづくり等についてお伝えするとともに、課題解決の具体的なご相談も受け付けております。
以下をご覧いただき、ご検討くださいませ。
視察コース
A. おまかせコース
- 主な対象
まちづくり活動について全般的に知りたい方 - 所要時間(目安)
説明30分+意見交換20分+現地案内20分(計70分) - 内容
弊法人の概要、大沢町でのまちづくりの経緯、現在の取り組み内容と今後の課題などをトータルにお話します。
B. おこのみコース
- 主な対象
すでに何らかの取り組みを始めており、課題解決の糸口を探している方 - 所要時間(目安)
説明50分+意見交換30分+現地案内20分(計100分) - 内容
Aコースと同様の全体的な事業概要をお話した後、興味のあるテーマについて重点的に紹介します。
C. じっくりコース
- 主な対象
すでに事業実施が決まっており、特定事業の具体的な話を聞きたい方 - 所要時間(目安)
説明50分+意見交換40分+現地案内30分(計120分) - 内容
事業概要に加え、事前にお伺いした特定事業について、事業スキームや展開方法の課題等を具体的にお話します。
D. ヒアリングコース
- 主な対象
学術調査や委託調査研究のための情報収集をされる方 - 所要時間(目安)
ヒアリング90分 - 内容
事前にお伺いした質問項目についてお応えする形で、テーマに応じたお話をいたします。
視察費用
全コース(A~D)とも
- 団体、個人に関わらず(1~20名まで)、視察受入代30,000円(税別)
※市民団体、NPO等の視察、学生のヒアリング等については、費用のご相談に応じます。お気軽にご相談ください。
※視察申込は、1ヶ月程度余裕を持ってお申込いただければ幸いです。
※宿泊される場合、弊法人の大沢出張所への宿泊(素泊まり:2,000円/人)もできます【要予約、スケジュールによっては不可の場合もあり】ただし、寝具、寝袋等は必ず各自でご持参ください。