代表挨拶
誰もが願う、平和で豊かな社会をつくるためには…
私の大好きな尊敬するマザーテレサは、「まず、家族を愛しなさい…」とおっしゃいました。私は…「まず、ご自身を愛してください」とお伝えしたいです。
今まで生きてきた中には、男だから、女だから、妻だから、夫だからなどなど…さまざまな社会的規範の中で『こうあるべきだ!』、『こうするべきだ!』、『こうしなければ!』などと、自分を縛り付けていたのではないでしょうか?また。『よい子』、『よい人』を無意識の中で演じてしまっていませんか?
ここ数年、男女の違いを認めた上での平等を社会でも『男女参画』として叫ばれています。
男であろうが、女であろうが、なんであろうが、まず『自分らしく』生きていきましょう。
そう!何に対してもジャッジのない、とらわれのない生き方…アサーティブな態度と行動をとることから始めてみませんか?
アサーティブって?
一般には『主張』、『断言』と訳されますが、単に自己主張することではなく、『自分を大切にし、相手も同じように大切にすること』自分の行動に自信と責任を持つこと、『自己確立』することで、同時に、相手の行動が受け入れられるのです。
『自己確立』した人たちが、ドンドン楽しく幸せに繋がっていき、その繋がりが点から線、線から輪、輪から面へと展開したら、きっときっと幸せな社会になっているのではないでしょうか?
そして、今、この慌ただしい社会での生活に疲れないために、あるいは疲れてしまった人たちのために、私たちは、時間・場所・笑顔をご用意しているNPO法人です。
誰でも疲れるものです。
そんな時は、自分を休ませてあげましょう。
そして、安らいだなら一緒に笑って、楽しく、歌いましょう!
仲間と一緒に。
あなたのそばには、多くの仲間がいるのですから…